未分類

ミニ株買える証券口座を5種類比較した。オススメは全部です。

「おすすめのミニ株の証券口座は何?」という方向けです。

 

5つの証券口座を開設してみたので、経験をもとに
情報をシェアします。

あなたにオススメなミニ株証券口座はどれだ?5社比較

コメント 使えるポイント
日興フロッギー 「記事読みながら株を買える。」というのがウリ。実際比較しながら買いたいので読み物だけで買わないこともある。「投資を始めました」系の記事があって参考になる。 Dポイント
SBIネオモバイル証券 口座開設数50万を超えて、5つのうちトップ!携帯アプリの使い勝手は悪いが、銘柄が多い Tポイント
LINE証券 LINEで始められてキャンペーンを頻繁にやっている。LINEで購入しやすいが、取扱い銘柄が他に比べると少ない。リアルタイムに取引できるので株価がわかりやすい。 LINEポイント
auカブコム証券 手数料が高い。定期的な株の情報は為になる。定期買い付け可能。 なし
マネックス証券 手数料が高い。 なし

有名なのは上記5つです。

 

証券口座の選び方は簡単で、全部を使ってみましょう。

その理由は、証券口座ごとに、
特色があって、強い部分が違うからです。

 

ポイントを使いたいという人は
必然的に3社に絞られます。

 

ポイントを使わなくてもいいという人は、
証券口座の開設にはお金がかからないので、
5つ開設して比較しても良いかと思います。

 

選ぶのがめんどくさいという方は、
私がオススメする、SBIネオモバイル証券で良いです。

 

補足説明
証券口座の開設にはお金が掛かりません。
また、口座開設するだけなら、キャンペーンでポイント付与されたり、ポイント還元されるので、口座開設まではメリットしかないです。

 

私がSBIネオモバイル証券をオススメする理由

 

5つを比較して、私は、

SBIネオモバイル証券を選びました。

 

なぜかというと、SBIネオモバイル証券が一番手数料が安いからです。
ミニ株投資には、手数料をより安くするのが一番重要だからです。

 

ミニ株は1万以下の少額で始められる分、手数料でお金を取られていたら、
全く儲けられなくなるからです。

 

10万円で取引を始めて、1ヶ月10回買い(1回あたり約1万円)、
5回売り注文(1回の売りで約1万円程度)をした手数料

SBIネオモバイル証券
(最安)
LINE証券 日興フロッギー auカブコム証券 マネックス
証券
買い手数料 0円 200円 0円 520円 520円
売り手数料 0円 100円 250円 260円 260円
口座手数料 220円 0円 0円 0円 0円
合計 220円 300円 250円 780円 780円

 

SBIネオモバイル証券を使った分散投資の例

口座開設しただけでは意味がありません。

実際に、ミニ株投資をしてみました。
私が投資した銘柄とどれぐらい利益が出たか?を紹介します。


1ヶ月後の利益です。+536円になっています。

4銘柄買った時の配当金

具体的に、高配当株を4銘柄3万4千円を購入してみました。

 

結果は、配当金が合計1,458円になりました。

 

かかった手数料は、220円ですが、
期間限定のTポイントのキャッシュバックが200円あり、実質20円です。

 

差し引いたら、1,438円。
投資金額は、34,036円なので、

配当金の利回りは4.2%。
銀行に置いておいたら、金利は0.2%

小さな金額ですけど、
不労所得の第一歩になりますね。

まとめ

以上、ミニ株を買える証券会社の比較からオススメを紹介しました。

ミニ株を始めるなら、早速口座開設してみましょう。
500円からでも購入してみると、株価の変動を意識するようになって
新聞やニュースを見る視点が全く変わります!

まずは口座開設して、1株買ってみるのが一番早いです。

 

以上です!ミニ株投資をまずは始めてみましょう!